軍事的な脅威 2012 11 18

2012年11月18日の時事通信社には、このようなニュースがあります。

「アノニマスがイスラエル攻撃 ガザ空爆に抗議、銀行など被害」

【テルアビブAFP=時事】国際ハッカー集団「アノニマス」は17日、
イスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの空爆に抗議し、
イスラエルの政府機関や主要銀行のものを含む、
650以上のインターネットサイトを消去するかダメージを与えたと主張した。
 アノニマスは、今回の攻撃を「オプイスラエル」と名付けており、
簡易ブログ「ツイッター」上で、
「(イスラエルの主要銀行の一つ)バンク・オブ・エルサレムの
データベースは消去された」と述べた。
 また、イスラエルが「ガザのインターネットを切断する」と脅したことへの抗議として、
外務省のサイトを一時的にダウンさせたと指摘。
 ネット切断を強行するなら、
「アノニマスの抑えようのない怒り」を買うことになると警告した。
(以上、引用)
 もしかすると、イスラエルにとって、想定外かもしれません。
アノニマスがイスラエルを攻撃するとは。
 もし、「アノニマス」の主張が事実ならば、軽視できないかもしれません。
平時の時に、多数のインターネットサイトを攻撃されるのは、
よく報道されていますが、
有事の時に、そういう攻撃があるのは、心理的な影響が出ると思います。
 しかも、敵国からインターネット攻撃は想定していても、
まさか「アノニマス」からの攻撃は、想定外かもしれません。
 こうした国籍を持たない「無国籍の兵隊」が、いや「国境のない兵隊」が、
現代の戦争を変えてしまうかもしれません。
 それにしても、アノニマスは、
「インターネットの自由」を侵害する者に対して攻撃するのが原則と思っていたら、
今回のように、「義憤に駆られて」攻撃するというパターンが、今後、増えるのでしょうか。























































































トップページへ戻る